古墳研究室 階層表示 吉田カルチャーパーク ┗歴 史 館 群馬県 ┣古墳研究室 藤岡市 ┣個別古墳 神流川流域 |
吉田 カルチャーパーク 最終更新日2016年12月06日 サーバー変更他 初版2006年11月05日 |
遺跡名 | 諏訪古墳 | 墳 形 | 前方後円墳 切石積横穴石室 南に開口 |
---|---|---|---|
規 模 | 全長57m 円部径37m 高さ4m | 出土品 | 人骨・銀耳環・単鳳環頭太刀 馬具 |
所在地 | 群馬県 藤岡市藤岡字東裏 | 築造時期 | 6世紀後半 |
座 標 | 北緯 36度14分24秒 東経139度04分52秒 |
被葬者 | 継体天皇東国平定派遣部族長? |
現地位置地図 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=139.08203403325&latitude=36.239789428804
西から左 高山社古墳 右 古墳上の諏訪神社 池は古墳の掘 撮影 2006年09月
下の写真の詳細はクリックすると拡大されます。 撮影 2006年09月
説明板 | 南側 前方後円墳 | 石室羨道 |
遺跡名 | 高山社古墳 | 墳 形 | 円墳 切石積横穴石室 |
---|---|---|---|
規 模 | 円墳 径10m 高さ1.m | 出土品 | 県庁提出済み詳細不明 |
所在地 | 群馬県 藤岡市藤岡字東裏 | 築造時期 | 6世紀末 |
座 標 | 北緯 36度14分25秒 東経139度04分56秒 |
被葬者 | 欽明天皇東国平定派遣部族長? |
遺跡名 | 霊符殿古墳 | 墳 形 | 円墳 石積横穴石室 |
---|---|---|---|
規 模 | 円墳 径33m 高さ5.9m | 出土品 | 古くから開口のため不明 |
所在地 | 群馬県 藤岡市藤岡字藤岡 | 築造時期 | 6世紀末 |
座標 | 北緯 36度14分34秒 東経139度04分58秒 |
被葬者 | 欽明天皇東国平定派遣部族長? |
土師の辻(どしのつじ=相撲の土俵)
所在地 | 群馬県 藤岡市本郷字下郷 |
座標 | 北緯 36度13分39秒 東経139度04分45秒 |
現地位置地図 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=139.07943765493&latitude=36.227431479261
説明 撮影 2006年09月
土俵 撮影 2006年09月
藤岡市本郷にある土師(度師)神社に「土師の辻」と呼ばれる相撲の土俵があります。
一見、在地小豪族の円墳のような形。高さ1.6m 基底部径13m、上円部径4.9m。元来は高さ一丈二尺八寸(3.8m)下段は36表 中段は28表 上段は16表の土俵でつくられていた。摂津住吉神社と能登羽咋神社とあわせて「日本三辻」といわれる。土師神社は野見宿禰をご祭神にしている。
本郷埴輪窯跡
所在地 | 群馬県 藤岡市本郷字塚原 |
座標 | 北緯 36度13分34秒 東経139度04分48秒 |
現地位置地図 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=139.07971660467&latitude=36.229854760564
窯跡碑 撮影 2006年09月
覆い屋内の窯跡 撮影 2006年09月
このページトップへ | 掲載一覧表へ | 古墳研究室のトップ |